商品カテゴリー

すべての台車商品 業務用手押し台車一覧 業務用カゴ台車一覧 ガラス建材立てかけ台車ポニー一覧 2輪台車一覧 業務用6輪台車一覧 平台車一覧 建築物長尺物運搬台車一覧 ハンドパレット・ハンドリフト一覧 ハンドリフト・リフター台車一覧 メッシュパレット・キャスター付一覧 ショッピングカート一覧 台車オプション品一覧 キャスター・車輪 中古台車 耐荷重150kgまでの台車一覧 耐荷重151kg〜300kgまでの台車一覧 耐荷重301kg〜500kgまでの台車一覧 耐荷重501kg〜1000kg/1tまでの台車一覧 耐荷重1001kg〜の台車一覧 当店在庫の即日出荷可能台車一覧 当店在庫のお引き取り可能台車一覧

メーカーから選ぶ

エビス台車商品 日本ベンリーポニー台車商品 ナンシン台車商品 カナツー台車商品 本宏製作所台車商品 東正車輛台車商品 スーパーメイト商品    花岡車輛台車商品    金沢車輛台車商品    スタンレー台車商品    神戸車輌製作所台車商品 もりや産業台車商品 サカエ台車商品 ヨドノ台車商品    ユーエイ商品 天龍産業台車商品 上杉輸送機製作所台車商品 コレックハンドパレット商品 サンキンパレット商品 長谷川工業台車商品 ナカオ台車商品 ルート工業台車商品 太陽ビルメンカート商品 ヤマトインダストリー台車商品 サンワサプライ台車商品 カーボーイ台車商品 ユタカメイク台車商品
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
※土・日・祝祭日(2024.3〜)は当店の休業日となります。
FAX注文書はこちらからダウンロードしてお使いください
当店姉妹店 重量物長尺物運搬台車専門店エビスネットPROショップ レンタル台車のエビス 台車屋エビス ヤフオク!店 台車屋エビス ヤフーショップ 「運ぶ」を楽しくする台車研究所 日本初の台車のサブスク subsCarry(サブスキャリー)
 

トップ > コラム一覧 > 台車はガラス・重量物・長尺物など運ぶものに合わせよう!手押し台車やポニーなどの台車の扱い方

台車はガラス・重量物・長尺物など運ぶものに合わせよう!手押し台車やポニーなどの台車の扱い方

台車で荷物を運ぶ際、荷崩れや破損などにとても気を使うものです。より効率良く、安全に運ぶ方法を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方へ、台車を扱う際に最低限守りたいポイントをご紹介します。ガラスをはじめ、重量物や長尺物などを運ぶ台車をお探しでしたら、台車屋エビスをご利用ください。手押し台車やポニーなど充実の品揃えで、目的に合わせた台車をお探しいただけます。

台車の扱い方

荷物の運搬に重宝する台車。人が運べる荷物の数や量は限られますが、台車を用いることで一度に多量の荷物を運ぶことができます。そんな台車を使用する現場では、最低限の扱い方を守り、安全に配慮することが大切です。

ストッパーを最大限に活用

台車には、ハンドストッパーやフットストッパーが付いているタイプがあります。荷物の積み下ろしを行う場合や台車から手を離さなければならない場合は、必ずストッパーを使用して台車を固定しましょう。

台車が固定されていない状態だと、台車が動き作業効率も悪くなってしまいます。また、ストッパーをかけ忘れて台車が動いてしまうと、荷物が落ちたり人にぶつかったりしてケガや事故の原因にもなりかねません。かけ忘れてしまうことがないよう、習慣づけることが大切です。

荷物の量に気をつける

荷物を運搬する際、一度にまとめて終わらせたいと思うことがあるかもしれませんが、荷物を載せすぎると荷崩れの可能性があり、危険です。荷物のサイズに合わせて、一度に運ぶ荷物の量も変わってくるでしょう。

どのような場合も、荷物を高く積まない、重いものは下に載せる、ロープで荷物を固定するなど、荷崩れを起こさないよう注意が必要です。作業場の壁に高さの目印を付けておくなど、工夫すると作業効率も良くなるはずです。

使い終わった台車を放置しない

荷物の積み下ろしが終わった後、台車を出しっぱなしにしていませんか?「片付けるのが面倒」「またすぐ使う」など様々な理由があると思いますが、使い終わった台車は元の場所に片付けるようにしましょう。

お客様や他の従業員が出しっぱなしの台車につまずいてケガをしてしまう、台車が動いて商品にぶつかってしまうといったことを防ぐことができます。

ガラス・重量物・長尺物…何を運ぶ?台車を安全に使うためには?

タンクと台車

用途に合った台車を使う

ガラスや重量物、長尺物など、台車で運ぶものも様々です。作業の安全性を高めるためには、手押し台車ポニーカゴ台車など、用途に合った台車を使うことが大切です。

緩衝材

台車の縁は、壁や人の足首などにぶつけやすい箇所です。壁やものにぶつかって壊してしまったり、足首にぶつけてケガをしてしまったりするのを避けるためにも、台車の縁にポリウレタンやゴムなどの緩衝材を取り付けておくと安心です。

一時停止や周囲の状況確認

曲がり角や人が行き交う通りを横切る場所に差し掛かったら、一時停止をして左右確認をしましょう。出会い頭の衝突など事故を防ぎ、自分自身や周囲の方のケガ防止にもなります。物や人にぶつからないよう、運搬中は周囲の状況確認もしっかり行います。

荷崩れしないように積む

荷崩れさせないためには、重心が下にくるように荷物を積むのがポイントです。重みのある荷物を先に載せ、軽いものを上にすることで運搬時の安定感が増します。

異なるサイズの荷物を一緒に運ぶ場合も、重いものを下に載せるのが基本です。重い荷物を端に載せると、台車が傾いたり反対側が浮き上がったりするため、載せる位置にも注意が必要です。

傾斜地での積み荷や荷下ろし

場合によっては、傾斜地で荷物の積み下ろしをしなければならない場所もあるでしょう。その場合は必ずストッパーを使用します。万が一のためにタイヤやキャスターの前に置いて使うストッパーも用いるとより安心です。ストッパーが付いていない場合は2人以上で作業する必要があります。

台車を使用する際の注意点

コーションと書かれた紙

台車を使用する際には、その台車の用途や使い方について明確に確認しておくことが大切です。一般的には、下記のような点に注意する必要があります。

  • 最大許容荷重を超える積載は避ける
  • 基本的には何らかの動力を用いるのではなく人の手による運搬で使用する
  • 引っ張るのではなく押して使用する
  • 台車を傾斜地で保管、放置しない
  • 気温や塩分、油、酸・アルカリ、水中、凹凸が激しい場所など使用環境に配慮する
  • 定期的にキャスターやボルトなどを点検する

特にガラスは、運搬中に割れてしまうと破片が散らばり、周囲を巻き込む事故やケガのリスクが高まってしまいます。

手押し台車やポニーなど台車をお探しなら台車屋エビス

手押し台車やポニーをはじめ、台車をお探しでしたら台車屋エビスをご利用ください。

200kgや300kg、1tを超えるものまで耐荷重も様々で、ガラスや重量物、長尺物など、充実した品揃えの中から用途に合わせた台車をお探しいただけます。例えばガラス用の台車を選ぶ場合、ポニーシリーズの中でも背板がポリウレタン張りのものだと、安全性も高まるでしょう。

通販サイトでは、台車の種類や耐荷重別に、お求めの台車を手軽に探すことができます。台車のことでしたら、ぜひ台車屋エビスの通販をお役立てください。

ガラスなどを台車で運ぶことをお考えなら台車屋エビスへ!

会社名 株式会社エビス
運営統括責任者 島 勇介
住所 〒577-0836 大阪府東大阪市渋川町4丁目2−44 台車販売センター
電話番号 06-6721-0123
メールアドレス daisya@ebisu-e.jp
URL https://www.daisha.shop

ページトップへ